
もうそろそろダイエット生活も2か月が経過します。
あせらずに継続です。
今朝の体重、体脂肪率
体重73.6kg、体脂肪率22.3%でした。以下はこの1週間の体重と体脂肪率の推移です。

先週の結果が体重73.6kg、体脂肪率23.1%だったので、
体重は変化なし。
体脂肪率は0.8パーセント減。
となりました。
体重の変化が少ないのですが、ついに体脂肪率が22%台になりました。
1週間通して体脂肪率はあがらなかったので、順調に減っていると思います。
あと一か月ほどでどこまで減らせるのか…
※前回までのまとめは以下をご参照ください。
1週間の食事
今週1週間の食事とPFCバランスについてまとめました。
それぞれの日で、1日に必要な栄養素との差異をグラフにもしてみました。
左からたんぱく質、脂質、炭水化物で0に近いバランスが理想です。
コンビニ飯を試してみた日もあります。コンビニ飯も意外と優秀でした。
※49日目はチートデイのため、記録なし。
43日目


朝食 プロテインバナナシェイク
昼食 ローストビーフサンド
夕食 豚肉の鍋
栄養素(PFC)
たんぱく質 110.7g
脂質 35.4g
炭水化物 156.7g
カロリー 1387.8kcal
-15.png)
44日目


朝食 プロテインバナナシェイク
昼食 コンビニ飯
夕食 ほっけキムチ丼
栄養素(PFC)
たんぱく質 158.2g
脂質 39.9g
炭水化物 232.3g
カロリー 1921.2kcal
-16.png)
45日目


朝食 プロテインバナナシェイク
昼食 鯖味噌麻婆豆腐
夕食 鳥団子鍋
栄養素(PFC)
たんぱく質 127.7g
脂質 30.5g
炭水化物 238.1g
カロリー 1738.1kcal
-17.png)
46日目


朝食 プロテインバナナシェイク
昼食 トマトチキンカレー
夕食 バターチキンカレー
栄養素(PFC)
たんぱく質 134.4g
脂質 32g
炭水化物 234.5g
カロリー 1764kcal
-18.png)
47日目


朝食 プロテインバナナシェイク
昼食 レバーと卵の炒めもの
夕食 バターチキンカレー
栄養素(PFC)
たんぱく質 136.2g
脂質 42.8g
炭水化物 228.9g
カロリー 1845.7kcal
-19.png)
41日目


朝食 プロテインバナナシェイク
昼食 アボカドチキン丼
夕食 鳥鍋
栄養素(PFC)
たんぱく質 119.7g
脂質 47.4g
炭水化物 226.2g
カロリー 1809.9kcal
-20.png)
まとめ
案の定、鍋が増えました。野菜も取れて油を使わず簡単なので便利です。
ご飯は決められた分量しか食べないと決めていれば、最高のメニューです。
バターチキンカレーはちょっと脂質が高いのですが、生クリームを使い切りたくて作りました。沢山食べなければ問題ないと思います。
44日目のコンビニ飯。具体的には以下のものを食べました。
ファミリーマートにて購入。
タンパク質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | カロリー(kcal) | |
大きな鮭はらみおにぎり | 6.4 | 4.4 | 38.5 | 219.2 |
グリルチキンアヒージョ味 | 20 | 4.7 | 1.9 | 129.9 |
白身魚のフライサンド | 11.9 | 11.7 | 38.7 | 307.7 |
合計の栄養素は以下となります。
栄養素(PFC)
たんぱく質 38.3g
脂質 20.8g
炭水化物 79.1g
カロリー 656.8kcal
これも先週の鳥貴族に続き、とても良いバランス。
ポイントはグリルチキンでしょうか。サラダチキンでも良いと思うんですが、サラダチキンばかりだと飽きるのでちょうどいいです。ただ、野菜が足りないので他の食事で補いたいところです。
ダイエットも来週で2か月が経ちます。ここから一気に体重が減るとみているのですが…
とにかく継続して頑張ります。
※YouTubeチャンネルで料理動画を公開しております。よろしければチャンネル登録をお願いいたします。